本厄!大厄?- お宮参りの出張撮影のついでにおみくじ at 大国魂神社

神社の本殿

今日は、杉並区にお住まいのFさんファミリーのお宮参りに来ました。

出張撮影先は、府中の大国魂神社。
武蔵の守り神として知られていますよね。

ただ、ここは撮影規約が厳しいんですよね。
なので、at FOMEでは毎回、お客さまの方で神社に直接確認を促しているんです。

当日、やっぱりNG。
本殿での撮影の許可がおりないのは多いですが、ここは境内もダメなんです。特にプロカメラマンは。神社で提携しているカメラマン、スタジオ等があるんでしょうね。まさに神ビジネスです。

『NGなのは祈祷中だけだと思ってました』(Fさんママ)
こういうお客さまは多いです。
『おっけです。しょうがないッス』(僕)

Fさんファミリーは、なんだかテンションダウンしている様子。

『まー、しょうがないじゃないですか。これも記念ってことで』(頑張って笑う、僕)

というわけで、境内の外でおもいっきり撮影してきました。

境内の外から、参道にかけてシャッターおしまくり状態。

楽しかったですね。

ところで、

Fさんファミリーが祈祷している間、僕は境内をブラブラしていると。。。「平成二十八年厄年」とかいう看板が。

ぬっ!

本厄!俺じゃんか!

ぬっ!

しかも、大厄って?(神主いわく、本厄のなかでも最強?最凶?らしい)

確かに!今年は最悪だ。
人生のうちでこんな酷い年はない。
そもそも、神の信仰が薄い僕はこういうことをまったく意識していなかった。

悪いことばかりが続いていて、自分のなかで何がいけないんだろうと悩んでいたが、ようやく合点がいった。

ようするに、今年は不運な年なわけだ。

いまはガマンすれば、またよくなるんだよね!

あー、すっきりした。ポジティブシンキングだね!

早速、お参りした後に、おみくじ。

中吉。

うん、大丈夫。初詣のときは、大凶×3だったし(爆笑)

うん、よくなってる!

頑張ろう!

ありがとう!大国魂さま!

ありがとう!Fさん!

平成二十八年厄年という看板
中吉のおみくじ
大国魂神社

RSSリーダーで購読する

Follow me!

クリーム色の背景

東京・埼玉を中心とした出張撮影エリア

東京・埼玉の出張撮影エリア

東京・埼玉を中心に出張撮影の交通費無料エリアを設けておりますが、一部の地域に関しては別途交通費がかかりますので詳細ページをご確認下さい。

また、以下にat FOMEのカメラマンが出張撮影させて頂きました東京・埼玉の神社やお寺、東京・埼玉のお食い初めのお店をご紹介しております。併せて参考にしてください。

出張撮影の利用案内

at FOMEの出張撮影の料金システムは、出張代金、交通費、データ代金を含んだ一律料金になっておりますので、とてもわかりやすく、そしてどこよりも格安で写真撮影ご利用頂けます。他社さんのような追加料金は一切かかりませんのでどうぞご安心下さい。