東京

七五三
七五三写真の千歳飴はオリジナルが一番|杵築大社

武蔵境駅から徒歩5分の東京都武蔵野市・杵築大社での出張撮影レポート。七五三写真で定番の千歳飴はお手製のオリジナルが秀逸です!

続きを読む
七五三
雨模様でも、七五三写真はキレイ|王子神社

東京都北区・王子神社。当日はあいにくの雨模様。ロケーション撮影のデメリットは雨天とよく言われていますが、出張カメラマン的には雨天の方が光が柔らかく綺麗な写真が撮れるというのが本音です。例えば、雲ひとつない青空は、海や山のような景色の撮影ではベストですが、人物写真には光が強く直線的で不適切なんですね。家族写真のように表情が大切な写真は、柔らかく間接的な光がベストです。

続きを読む
七五三
世田谷松陰神社|七五三写真はフォーマルなカットを3割、自然なカットを7割

七五三写真で人気なのが世田谷松陰神社。僕も何度も出張撮影に来ていますが、広い境内、緑に囲まれた参道、スタイリッシュな杜殿は写真映えするので出張カメラマン好みの神社です。かしこまった写真は必要だけど、キチっとした堅い写真ばかりだともったいないです。七五三の写真は家族写真。10年後や20年後に家族写真を見返すと、記憶のスイッチを入れる写真は決まって自然なカットなんです。

続きを読む
お宮参り
お宮参り写真は家族の自然な姿を残そう|浅草神社

浅草といえば浅草寺ですが、お宮参り写真の出張撮影では浅草神社が人気です。このロケーションフォト体験レポでは、お宮参り写真での家族の自然な様子を紹介します。


続きを読む
お宮参り
お宮参りのロケーションフォトなら根津神社

恋愛パワースポットとして有名な根津神社は、お宮参りのロケーションフォトでは定番スポットです。プロカメラマンから見てもロケーションは抜群に良いです。赤ちゃんは、どんな仕草も可愛いもの。泣いても笑っても可愛いもの。かしこまった写真ばかりでなく、たくさんの場面を残しておきたいですね。

続きを読む
家族写真
千束八幡神社|家族写真はインスタ映えなんてしなくていい

東京都大田区千束八幡神社は家族写真の撮影スポットとして人気です。出張撮影のメリットは四季を背景に家族写真が残せることです。千束八幡神社は、春は桜が多いので卒園式・入学式の出張撮影、秋は豊かな紅葉に囲まれるので七五三の出張撮影によく来ています。また、家族写真の撮影スポットとしても千束八幡神社はカメラマンの間では有名なのです。

続きを読む
お宮参り
お宮参りは1ヶ月?それとも3ヶ月?|東京大神宮

東京大神宮でお宮参り写真を検討中の方へ。生後1ヶ月と3ヶ月、どちらが最適?赤ちゃんの月齢による違いや出張撮影のメリットを、累計1万組以上の家族写真の実績がある出張カメラマンが詳しく解説します。

続きを読む
七五三
明治神宮|七五三写真の着物は注目の的

東京のパワースポットといえば明治神宮。ミシュランで「3つ星観光地」に選ばれた以降は、外国人観光客も多く、平日でも境内は混雑必至。七五三の写真撮影も容易にはいきません。とはいえ、お子様の七五三に明治神宮を選ぶパパやママはとても多いです。お子様の成長を神様にご報告にくるのは、ここで結婚式をしたご夫婦の感謝の気持ちから始まっているのでしょうね。

続きを読む
七五三
葛西神社|七五三写真は着付け・メイクシーンも残そう

東京都葛飾区の葛西神社まで出張撮影をして来ました。3歳女の子の七五三なので、着付けやメイクシーンも写真に残したいということから2hのレギュラープランをお申込み頂きました。美容室も朝一番に予約して、ドキドキの一日がスタートです。

続きを読む
お宮参り
お宮参り出張撮影で赤ちゃんを泣き止ませる方法

お宮参り写真の出張撮影レポート。実際のロケーションフォトの様子と併せて、赤ちゃんが泣く理由と泣き止ませ方をプロカメラマンが教えます。

続きを読む